大海を語る前にさ

都心の交差点。車の助手席から降りるエレガントな女性。大きめのサングラスからほどけた美しい黒髪をなびかせて颯爽と道を横切っていく彼女が捨てたのは、なにかを開封したあとのビニールゴミ。イラッとした。ついでにそのルックスに一瞬

HappeN of One Pair

遠くに登り流れていく蒸気並走できるわけもなくこの先交わるのか、はたまた離れていってるのか ただ、悶々と立ち止まってちゃ話にならない 監督の映画に対する直向きな想いとそこに交錯する人たちの情熱に敬意を払いながら

夏色

「夏色です。ゆずさん好きなんですよー」 映画『永遠の0』で初めて会ったとき、撮影の合間、さっき控室で聴いていた音楽の話をしたんだった。ちょうど彼と同じ歳のころ、コピーしてライブでやってたくらい自分も好きだったから、なんと

photograph.90

現場の再開、新しい出逢い。恐る恐る少しづつ。喜びは噛みしめる。 禍の中でのニューオープン。未だ暖簾をくぐれぬ歯痒さよ。 乾杯できる”之ノ日”まで、そんなに遠くないからな。 KumamotoSony Nex-5r / E